こんにちは。もはや平日にしか会えないカエルちゃんたちに百里基地まで会いに行ってきました!せっかくなので、まともにピントが合った数少ない写真とともに、どんなスケジュールで本日の飛行訓練が行われたのか紹介したいと思います!
2020年11月30日 月曜日の今日、晴天の中で繰り広げられた訓練飛行を眺めて外野が勝手にお祭り騒ぎ!実にイイものを見せていただきました!
松島基地のように訓練時間が公開されていない百里基地。公務員である自衛隊の方々のお仕事が始まる前に現地に到着して待機することにしました。
百里基地でカエル観察!2020年11月30日午前中の観察場所は第3北門付近🎶
まず向かった先は第3北門というところ。茨城空港北インターチェンジからおよそ6キロメートル、クルマで10分弱ってところでしょうか。
8:00ちょい前に到着しましたが、すでに結構な台数のクルマが停まってて皆さん車中でスタンバってました。この日は日差しはあったものの、風が冷たかったんですよ。
9:00を回ると、クルマの台数はさらに増えていき、路肩はクルマでいっぱいになっていました。
北風の時には飛行機は南側から滑走を開始して北方向に離陸していくので、このポイントは離陸直後の比較的低い高度を飛んでいく機体を捉えられるのがこの場所のポイント。
さらにポイントが高いのが、最寄りのコンビニ(セブンイレブン)まで徒歩3分程度なので、お手洗いの心配をしなくていいこと!なので、寒い日ならあったかいお茶を安心していただくことができます。今日も助けられました!
百里基地でカエル観察!U-125A/UH-60Jテイクオフ!
9:30頃、本日最初の飛行機がやってきました。百里救難隊のU-125A。
続いて、UH-60Jが離陸後、タッチアンドゴーをリピート。
百里基地でカエル観察!黄色ガエルのF-4ファントムⅡがテイクオフ!
9:45頃、待ちに待ったファントムの離陸!しかも特別塗装機の黄ガエルのハイレートクライム!
真っ青な空に駆け上がりました!まじ鳥肌もののJ79の爆音!
百里基地でカエル観察!6機のF-2がテイクオフ!
10:36頃、F-2テイクオフ。合計6機による対地攻撃訓練を行なっているよう。
12時過ぎまでブンブン飛び回っていたので堪能できました!
途中、先に上がったファントムが戻ってきてタッチアンドゴーをやったのち着陸。12時過ぎに6機のF-2も順次着陸して午前の部は終了〜
こちらもコンビニめしでしばしチャージして午後に備えます。
百里基地でカエル観察!午後の部も黄ガエルのハイレートクライムから!
13:06に午後の部開始。午後はいきなりのファントムハイレートクライムから開始です!
ファントムの爆音、何度聞いてもシビれます!
そして、頑張って写真撮りましたが…時間的には逆光ですな。しかも!ピンボケ写真ばっかり…
午前と午後の間の時間帯は、第3北門付近は閑散としておりましたが、ファントム離陸にあわせてたくさんのファンが湧いて出ました。黄色ガエル離陸完了とともに大半がこの場所を撤収していきました。皆さんどこいったんだろ?
ワタクシものんびりと場所移動します。いざ茨城空港展望台へ。
百里基地でカエル観察!入間基地から青ガエルが帰投!
13:09ころ、前日に入間基地で行われていた観閲式に展示されていた青ガエルファントムが帰ってきました。空港展望台背後からやってきたので気づかず、カメラを構える暇がありませんでした〜
青ガエルファントムはそのまま南側から着陸しちゃいました。
百里基地でカエル観察!茨城空港展望台で黄ガエルファントムのタッチアンドゴーを拝む🎶
黄ガエルファントムが南側から進入してきた!13:35あたり。
そして目の前でタッチアンドゴー!
さらにその2分後の13:37、ふたたびタッチアンドゴー!!
13:42着陸〜
黄ガエルちゃん頑張ってました!ご苦労さま!
百里基地でカエル観察!目の前で6機のF-2が連続テイクオフ&対地攻撃訓練🎶
ファントムの次はF-2です。6機のF-2が次々と滑走路端までタキシングして行きました。
13:57頃、つぎつぎにテイクオフ!
今度は順光での撮影ができましたが、高度が高い…
降下してくるところを狙うも、展望台を取り囲むガラス塀が…
つぎつぎにやってくるF-2を眺めてお茶するのも乙なもんです。
15:04あたりにF-2着陸。結局1時間強飛んでいたことになります。これだけじっくりF-2を眺められたのは初めてです!
ここでワタクシも撤収することにしました。このあともまだ飛んだのかな???
今回の観察ポイントは第3北門と空港展望台でした。ここはどちらもトイレの心配が不要なのがポイント高いです。女性同伴の方、お子ちゃま連れのご家族なんかには良いんじゃないでしょうか。
この他にも観察ポイントがいくつかあるようなので、今度は違うポイントを探ってみようかと思います!
百里詣が病みつきになりそうです!
コメント